帖佐美行 銀製香炉「三寿器」銀製刻印あり

帖佐美行 銀製香炉「三寿器」銀製刻印あり

帖佐美行 骨董品・美術品

参考買取価格
50,000

※掲載している買取価格は参考買取価格となります。
お品物の状態、市場価値の変動などで買取価格は変動します。

このお品について

こちらは帖佐美行 銀製の香炉「三寿器」です。銀製で刻印も入っております。帖佐美行は勲三等旭日中綬章や文化勲章や紺綬褒章を受章、文化功労者 顕彰 、日本新工芸家連盟会長や日展常任理事やWCC国際会議日本国内委員に就任するなど沢山の作品を世に残したとても人気な作家の作品になります。銀特有の変色等も御座いますが、新栄堂では買取強化中の作品ですので高い査定を付けさせていただいております。銀製品は重さや大きさによっても値段が大きく変わってきます。

帖佐美行(ちょうさ よしゆき)
1915年 鹿児島県に生まれる
1930年 彫金家「小林照雲」に師事
1940年 彫金家「海野清」に師事
1942年 第5回新文展に出品した「銅芥子文花瓶」が初入選
1954年 第10回日展に出品した「龍文象嵌花瓶」が特選
1955年 第11回日展に出品した「回想銀製彫金花瓶」が特選
1957年 日展審査員を務める
1962年 第5回新日展に出品した「牧場のある郊外」が文部大臣賞を受賞
1962年 現代工芸美術家協会の結成に参加する
1965年 「夜光双想」が日本芸術院賞を受賞
1969年 日展理事となる
1974年 日本芸術院会員となる
1975年 日展常務理事となる
1978年 日本新工芸美術家連盟を結成し代表委員に就任する
1980年 奈良の東大寺昭和大修理落慶奉納に際し、作品「青龍」「白鳳凰」を献納
1982年 日本新工芸家連盟会長に就任
1984年 皇居新宮殿のために「和讃想」(彫金壺)を制作
1987年 文化功労者となる
1993年 文化勲章を受章する
2002年 死去。享年87歳

骨董品・美術品の参考買取価格

津軽、地歌、長唄などの買取参考価格をご紹介。買取相場の目安としてご覧ください。

お客様の声

ご利用いただいたお客様からに寄せられたお客様の声をご紹介!

  • 琴を買い取っていただきました
    祖父から父、父から私と受け継いできましたが、一度査定に出してみようと新栄堂さんに依頼しました。
  • 祖父の遺品の骨董品をまとめて買っていただきました!
    和楽器を買い取っているということで祖父が集めていた骨董品と祖母の琴を査定していただき、思っていたより高く売れました。

お問合わせ・ご相談

出張無料・査定無料お気軽にご相談ください

0120-58-4810
電話受付時間 10:00~20:00

買取方法

初めての方でも簡単にご利用いただけます!
出張買取・宅配買取の2種類の買取方法をご用意

  1. ご相談・申込み
  2. 査定
  3. お支払い

出張対応エリア