坦道(金保正智)作 木彫 不動明王像 光背 大理石台

坦道 作 木彫 不動明王像 光背 大理石台
作家名坦道(金保正智)
作品名木彫 不動明王像 光背 大理石台
買取価格30,000
ジャンル仏像・仏教美術
買取エリア 東京都 北区 赤羽
買取方法出張買取

この作品について

坦道(本名:金保正智)作の木彫 不動明王像をお譲りいただきました。
大正から昭和初期にかけて活躍した彫刻家 長谷川栄作に師事し、彫刻を学びました。1939年以降、文展で「澤木興道老師像」や「蟠龍」などで連続入選を果たしました。澤木興道より1字与えられ、「坦道」と号ました。
坦道の作品は靖国神社の遊就館や駒澤大学に収蔵されています。
こちらの不動明王は光背があり、台は大理石でできています。古い作品の為、痛みや直し等ございましたが、仏像は当社で買取を強化しておりますので、買取させていただきました。

作家情報

坦道(金保正智)について

坦道(たんどう)
本名:金保正智(かねやすまさち)

1908年 島根県江津市に生まれる
1930年 上京し、長谷川栄作 門下
1939年〜 文展「澤木興道老師像」「蟠龍」など 連続入選
澤木興道に1字与えられ、「坦道」と号す
靖国神社遊就館や駒澤大学に作品 収蔵
1958年 永眠

その他 仏像・仏教美術の買取実績

買取実績一覧を見る

仏像・仏教美術の買取は、
骨董品・美術品の買取に強い
新栄堂にご相談ください。

昔からご自宅に飾られている仏像や仏教美術品は御座いませんか?
仏画・茶羅・タンカ・石仏などの仏具・仏教美術品を幅広く査定・買取。仏教美術に精通した査定士が対応させていただきます。

お問合わせ・ご相談

出張無料・査定無料お気軽にご相談ください

0120-58-4810
電話受付時間 10:00~20:00

買取方法

初めての方でも簡単にご利用いただけます!
出張買取・宅配買取の2種類の買取方法をご用意

  1. ご相談・申込み
  2. 査定
  3. お支払い

出張対応エリア