清水公照 掛軸 群鶴図

清水公照 掛軸 群鶴図
作家名清水公照
作品名掛軸「群鶴図」
買取価格8,000
ジャンル版画・リトグラフ
買取エリア 埼玉県 さいたま市 浦和区
買取方法出張買取

この作品について

清水公照の掛軸「群鶴図」をお譲り頂きました。清水公照は100年に一度と言われる大仏殿昭和の大修理の総指揮を取り成功させ、仏教伝道文化賞を受賞するなどとても人気のある作家の作品です。長期保管によるシミが全体的に出てしまっておりましたが、共箱あり、買取強化中の作家作品でしたので買い受けさせていただきました。他にも尺八や琵琶など、和楽器をまとめてお売りいただきました。大切にされていた掛軸、和楽器、大切に次へと橋渡しさせていただきます。本日は新栄堂のご指名、誠に有難うございました。

作家情報

清水公照について

清水公照(しみずこうしょう)
1911年 兵庫県飾磨郡曽左村に生まれる
1927年 東大寺塔頭宝厳院に入寺
     清水公俊に師事し、僧名公照となる
1933年 龍谷大学を卒業し、天龍寺の関精拙のもとで4年間参禅する
1937年 東大寺塔頭龍蔵院、同上生院住職となる。
1945年 終戦を出征先の中国廬山で迎える
1946年 東大寺塔頭宝厳院住職となる
1947年 東大寺学園の前身・青々中学を創設し校長となる
1959年 東大寺勧学院 院長
1963年 東大寺学園幼稚園 園長
女子学院 院長
1969年 華厳宗 宗務長
東大寺 執事長
学校法人東大寺学園 理事長
1971年 大仏殿大屋根昭和大修理 開始
1975年 大僧正、華厳宗管長、東大寺第207世別当就任
1978年 東大寺第208世別当 再任
1980年 大仏殿の昭和大修理 完成
落慶大法要を行なう。
1981年 別当 引退、東大寺長老
仏教伝道文化賞 受賞。
1994年 「姫路市書写の里・美術工芸館」開館し、名誉館長 就任
1999年 永眠

その他 版画・リトグラフの買取実績

買取実績一覧を見る

版画・リトグラフの買取は、
骨董品・美術品の買取に強い
新栄堂にご相談ください。

飾っていない眠ったままの版画・リトグラフはござませんか?
木版画、銅版画などお客様が大切にしているリトグラフを幅広く査定・買取。版画の査定経験と知識を持った査定士が対応致します。

お問合わせ・ご相談

出張無料・査定無料お気軽にご相談ください

0120-58-4810
電話受付時間 10:00~20:00

買取方法

初めての方でも簡単にご利用いただけます!
出張買取・宅配買取の2種類の買取方法をご用意

  1. ご相談・申込み
  2. 査定
  3. お支払い

出張対応エリア