「散華」禅定の組 徳力富吉郎版 木版画 色紙7種セット・演奏会用 琴 綾杉彫り

「散華」禅定の組 徳力富吉郎版 木版画 色紙7種セット
作家名徳力富吉郎・杉山寧・小倉遊亀・北村西望・西山英雄・中川一政・大山忠作・福王寺法林
作品名散華
買取価格5,000
ジャンル版画・リトグラフ
買取エリア 東京都 江戸川区 松江
買取方法出張買取

この作品について

『散華 禅定の組』の木版画 色紙 7枚セットをお譲りいただきました。
杉山寧の『夕(せき)』、小倉遊亀の『桔梗』、北村西望の『仏心』、西山英雄の『白梅』、大山忠作の『紅葉』、中川一政の『鉄線花』、福王寺法林の『大椿』、の7枚セット 徳力富吉郎 版です。
作品の状態は多少のシミがあるものの、全体的には良好でした。
この作品とは別に綾杉彫りの琴も追加でお譲り頂きましたのでプラスで10万円付けさせて頂きました。

作家情報

徳力富吉郎・杉山寧・小倉遊亀・北村西望・西山英雄・中川一政・大山忠作・福王寺法林について

徳力富吉郎(とくりきとみきちろう)
本願寺の公式京都版画家に指定されている京都の職人の12代目
勲四等瑞宝章 京都市文化功労賞 
1902年 京都で生まれる
1923年 京都市立絵画専門学校を主席で卒業し、土田麦僊に師事
1928年 国画創作家協会に日本画を出品 樗牛賞
1929年 麻田弁自、浅野竹二、亀井藤兵衛らと共に「京都創作版画協会」創立
     国画賞 受賞
木版画制作に傾倒し、平塚運一、棟方志功らと版画誌「版」、京都で麻田弁自らと「大衆版画」を刊行し、個展も数回開催
2000年 永眠

杉山寧(すぎやまやすし)
1909年 東京都浅草区三筋町で生まれる
1928年 東京美術学校日本画科 入学
1931年 帝国美術院第12回美術展覧会 帝展に「水辺」入選
1932年 第13回帝展に「磯」最年少 特選
1933年 東京美術学校日本画科 主席で卒業
     第14回帝展「翆䕃」無鑑査出品
1934年 第15回帝展「海女」特選
     松岡映丘門下の浦田正夫、岡田昇、阿部貞夫、山本丘人と「瑠爽画社」という作家グループを結成
1936年 第1回帝国美術院展覧会「婦女群像」出展
     文部省美術展覧会招待展「慈悲光」出展
1937年 第1回文部省美術展覧会「秋意」出展
1938年 瑠爽画社第3回展「七面鳥」「鳥瓜」出展
1943年 第6回新文展「大同霊巖」出展
1951年〜 第7回日展から第13回まで連続で出展
1958年〜 第1回新日展から第11回まで連続で出展
1969年〜 第1回改組日展から第6回まで連続で出展
その後多数の展覧会を開催
1993年 永眠

小倉遊亀(おぐらゆき)
1895年 滋賀県大津市に生まれる
1920年 安田靱彦に師事
1926年 革丙会革新第1回展「童女入浴の図」入選
     再興第13回院展「胡瓜」入選
1962年 日本芸術院賞 受賞
1969年 再興第54回院展「舞妓」出品
1978年 文化功労者 顕彰
1980年 文化勲章 受章
1990年 日本美術院理事長 就任
2000年 永眠

北村西望(きたむらせいぼう)
1884年 長崎県に生まれる
1912年 東京美術学校を卒業
1955年 長崎「平和祈念像」完成
1958年 文化勲章・文化功労者顕彰。日展創立
1970年 社団法人日本彫塑会改組、名誉会長
1974年 日展名誉会長
1987年 享年104。

西山英雄(にしやまひでお)
1911年 京都に生まれる
1925年 叔父の西山翠嶂に師事
1931年 第12回帝展「静物」初入選
1934年 第15回帝展「港」特選
1947年 第3回日展「比良薄暮」特選
1961年 第3回日展「天壇」日本芸術院賞 受賞
1974年 京都市文化功労者
1980年 京都府美術工芸功労者
     日本芸術院会員
1982年 勲三等瑞宝章
1989年 永眠

大山忠作(おおやまちゅうさく)
1922年 福島県二本松市に生まれる
1946年 第2回日展「O先生」初入選
1947年 山口蓬春に師事
1961年 日展会員 事務局長、理事長などを歴任
1973年 日本芸術院賞 受賞
1986年 日本芸術院 会員
1996年 勲三等瑞宝章 受章
1999年 文化功労者
2006年 文化勲章 受章
2009年 享年86

中川一政(なかがわかずまさ)
様々な挿画を執筆し、展覧会などを開催
1893年 東京都の本郷で生まれる
1914年 巽画会第14回展「酒倉」入選
1915年 「霜のとける道」「監獄の横」「少女肖像」出品 二等賞
1922年 劉生、梅原龍三郎、萬鉄五郎、石井鶴三、木村壮八らと春陽会の創設に客員として参加し、翌年に会員となる。
1949年 神奈川県足柄下郡真鶴町にアトリエを構える。
1975年 文化功労者として文化勲章 受章
1991年 永眠。享年97

福王寺法林(ふくおうじほうりん)
小学1年生の時に父と猟に出かけた際、銃の暴発で左目の視力を失う。
1920年 山形県米沢市に生まれる。
1951年 田中青坪に師事
1960年 日本美術院賞 大観賞
1977年 第27回芸術選奨文部大臣賞 受賞
1994年 日本芸術院 会員
1997年 勲三等瑞宝章 受章
1998年 文化功労者 顕彰受賞
2004年 文化勲章 受章
2012年 永眠。享年91

その他 版画・リトグラフの買取実績

買取実績一覧を見る

版画・リトグラフの買取は、
骨董品・美術品の買取に強い
新栄堂にご相談ください。

飾っていない眠ったままの版画・リトグラフはござませんか?
木版画、銅版画などお客様が大切にしているリトグラフを幅広く査定・買取。版画の査定経験と知識を持った査定士が対応致します。

お問合わせ・ご相談

出張無料・査定無料お気軽にご相談ください

0120-58-4810
電話受付時間 10:00~20:00

買取方法

初めての方でも簡単にご利用いただけます!
出張買取・宅配買取の2種類の買取方法をご用意

  1. ご相談・申込み
  2. 査定
  3. お支払い

出張対応エリア